マーティン ファロンのハードボイルド汚部屋 日記

残されていった家財・ゴミをひたすら片づけていき、終の棲家を手に入れるブログ。※2018.12でゴミ屋敷との戦いはほぼ終了。これからはスコシ片付けと節約・リタイヤに向けての準備が主戦場となる!! ※2019.07質素、貧乏、孤独、汚部屋、ブルース…そして迫りくる老後を考えてみる 50オーバーのおっさんの暮らし… お気楽シンプルライフなの…オサレ度ゼロ!

東京は城西エリアの古家(築70年)に住む中年独り者が
しがない自営業を営みつつ家族が残していった物を
ひたすら片づけ・古家ならではのエピソードを記していく。
「お金はないけど時間はたっぷりある」的なブログ。
タイトルはジャック ヒギンズの小説、
『死にゆく者への祈り』の主人公より拝借。

おはようございます...

ほぼ一か月のブログ放置。

年末にて一旦片付いた我がゴミ屋敷。

続く屋根塗装ときたら…

寒さ故ままならず。

ネズミングラードの戦いはこれまた

寒さ故小康状態…春まで休戦だな。



最近、生活が停滞気味なのよね。

夜な夜な顔出す飲み屋はお店・客とも

なんだか喧嘩腰の荒れ状態。

そんな店でだらしなくウィスキーを浴びるように飲み
(一回ボトル半分)

ヨロヨロと目覚め仕事場に向かう。

食事はプラスティックトレイの出来合いだし。


ああ風呂入ってるからまだしも

さもなきゃ浮浪者・・・


「喝ぁ~~ッ!!」

まぁブログに晒すことで

やる気を呼び覚まし

生活水準を平時に戻すべく

再始動。

そういや

11月頃より続けてるギター運指

だ・け・は・続いてます(笑

そして、たまにはの物欲。

「フェンダーUSA ストラト
 アメリカンデラックス」(セコハン)を
 
聖地御茶ノ水にて購入(長期ローン)

閉店後の仕事場にてセこセコやってますわ…
(ミニアンプとは言え過去に手に入れた
 中古エレキとは音の良さは素人とは言えわかるわぁ♪)



そして今後のブログ方針



■仕事場 クリーン大作戦←汚部屋日記として主題

■おっさんギターを練習するの巻←自己満足上達日記

■罵詈雑言の空中戦!場末飲み屋の出来事←王様の耳はロバの耳的な??


じゃあ再始動しますんで宜しく

「なぁんてね」

イメージ 1
こやつに馬鹿にされぬよう精進いたします。

汚部屋脱出に向けてテンション下がらぬよう、
出来ましたらクリックをお願いします♪