マーティン ファロンのハードボイルド汚部屋 日記

残されていった家財・ゴミをひたすら片づけていき、終の棲家を手に入れるブログ。※2018.12でゴミ屋敷との戦いはほぼ終了。これからはスコシ片付けと節約・リタイヤに向けての準備が主戦場となる!! ※2019.07質素、貧乏、孤独、汚部屋、ブルース…そして迫りくる老後を考えてみる 50オーバーのおっさんの暮らし… お気楽シンプルライフなの…オサレ度ゼロ!

東京は城西エリアの古家(築70年)に住む中年独り者が
しがない自営業を営みつつ家族が残していった物を
ひたすら片づけ・古家ならではのエピソードを記していく。
「お金はないけど時間はたっぷりある」的なブログ。
タイトルはジャック ヒギンズの小説、
『死にゆく者への祈り』の主人公より拝借。



おおっと

気づけば完全禁煙二週間…

只今、味覚の復活を実感中。

「ああ水が美味い!」

まあなんでも美味く感じるので

さらに胃袋拡張中なんですけどね。

これじゃますます汚デブだよ…
(憧れのpopa chubbyも間近だよ…
 下記動画参照されたし)
   
           近づいてるのは体重のみ!



一日タバコ二箱以上×30日=36,000円←ひぇ~💦
↑↑ ↑↑ ↑↑ ↑↑ ↑↑ ↑↑ ↑↑
三か月タバコ吸ったつもりで


禁煙成功を祈願して
久しぶりに音楽鑑賞に
この分の予算を充ててみることに。


4月10日wed John  Mayer     (武)
翌週
4月17日wed Eric Clapton     (武)

6月12日wed Tedeschi  Trucks Band (Z名)
※前回ブログより2本増えてしまいました。

二か月で三本立てを実施。

贅沢だな。


つーわけで

二十年ぶりだろうかね武道館に行くのは…

減酒・禁煙 するので
貧乏だけど、今回は


お許しくださいまし。

イメージ 1
3枚同時所有何て半世紀生きて
初の出来事...

最近汚部屋ネタない ケ・レ・ド
出来ましたらクリックをお願いします♪