マーティン ファロンのハードボイルド汚部屋 日記〜終の住処を求めて…

残されていった家財・ゴミをひたすら片づけていき、終の棲家を手に入れるブログ。※2018.12でゴミ屋敷との戦いはほぼ終了。これからはスコシ片付けと節約・リタイヤに向けての準備が主戦場となる!! ※2019.07質素、貧乏、孤独、汚部屋、ブルース…そして迫りくる老後を考えてみる 50オーバーのおっさんの暮らし… お気楽シンプルライフなの…オサレ度ゼロ!

東京は城西エリアの古家(築70年)に住む中年独り者が
しがない自営業を営みつつ家族が残していった物を
ひたすら片づけ・古家ならではのエピソードを記していく。
「お金はないけど時間はたっぷりある」的なブログ。
タイトルはジャック ヒギンズの小説、
『死にゆく者への祈り』の主人公より拝借。




なんかね…


緊急事態宣言や休業の保証なんかで

焼け太りしてる個人の飲食店や

はたまた詐欺なんかで一瞬、億の金を手にしてる奴。

中には上手くすり抜け濡れ手に粟の奴らもきっといるだろうな。


さて、私の小さい々々個人事業。

世間、政治とも暗中模索のコロナ初期には

苦しくてマジ廃業そしてスーサイドへまっしぐらと考えてたワケデス。



制度も決まり、不要不急の業種の仲間入りで

休業協力金、家賃の保証なども

多少ありましたが、売り上げ減で相当のマイナス。

「ワイかて苦しいんじゃ」

なんて減っていく残高を眺めて…

そんな中、背に腹は代えられんって

思いついた話が

過払い請求…

私、うまくいくのかしら、、、


つづく…

にほんブログ村 その他生活ブログ ゴミ屋敷へ
にほんブログ村

コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット